12月生まれ誕生会?

12月25日に12月生まれの子の誕生会がありました?❤

この日の誕生日メニューは、
★しょくぱんマン
★クリームシチュー
★チキンナゲット
★キラキラサラダ
★チョコババロア      でした??

可愛いしょくぱんマンの顔が描かれたパンはとっても可愛く、
でもなんだかちょっと勿体ない気も…??(笑)
でもとっても美味しそうに食べていた子どもたちでした(^_-)-☆

\ 12月生まれのお友だち おめでとう❣ /
これからもすくすく大きくなってね?✨

さて、今日は 2020年最後の保育園でした…??

コロナウイルスから始まったこの1年…色んな事がありましたね?
今年も保育園運営にご理解・ご協力を頂き、本当にありがとうございました。
今年も子ども達が元気に成長できたことは本当に良かったと思います。
来年は、どんな1年になりますかね~✨✨

新年の保育は、1月4日(月)より始まります。
宜しくお願い致します?☀
皆様、良いお年をお迎えください!
2021年 みんなが元気に登園してくるの待ってますね~(*^-^*)

クリスマス会???

12月18日(金)にクリスマス会がありました⭐
今年は、コロナウイルスのこともあるので各クラスでの活動となりました。
保護者の皆様には、ご協力ご理解ありがとうございました。

園内は、子ども達の作った作品やクリスマスの装飾が沢山で賑やかなクリスマスムード?⭐
さて、まずは普段のように各クラス 朝の会?
その後、0歳児さんは、体操をしたり、触れ合い遊び?
1歳児さんは、パパママと一緒に靴下の壁面作り?
2歳児さんも、パパママと一緒にツリーとサンタの壁面作りをしました?❣
大好きなパパとママとする活動は、みんなとっても嬉しそうでしたね?

最後の方ではクラス順番でサンタさんとトナカイさんが登場!!!
プレゼントとケーキを持って遊びにきてくれました?♪
サンタさんからの手渡しプレゼントにみんなドキドキ?
不思議な表情をしている子に嬉しそうな子にちょっとびっくりしてしまう子に…様々な様子の子ども達でした???
素敵なプレゼントとケーキありがとう?サンタさん・トナカイさん!!
また来年も遊びに来てねっ!?✨

また、この日の給食は… スペシャルクリスマスお弁当⭐!
可愛いおにぎりの雪だるまさんに、トナカイさんのハンバーグ…
デザートは アンパンマンサンタさん??
こんなに可愛いお弁当を作ってくださり、ハガクレフードさんいつも本当にありがとうございます(*^-^*)✨✨


今年のクリスマス会はコロナウイルス流行対策として例年とは少し違った活動となりましたが、各クラス 子ども達がどんな活動をクラスで行っているかを知って頂けたのではと感じます?

1時間とちょっとでしたが、子ども達もパパママと一緒に園での活動ができ、とっても楽しいひと時を過ごすことができたと思います…?
お忙しい中、ご参加・ご協力頂きありがとうございました?

誕生会?

11月27日に11月生まれの子の誕生会がありました(*^▽^*)?

この日のお誕生日メニューは、
★エビピラフ
★ジャーマンポテト
★グリーンサラダ
★コンソメスープ
★プリンアラモード   でした??

\ 11月生まれのお友達 おめでとう❣ /
これからもすくすく大きくなってね?✨


12月に入りましたね~⛄??
今年もあともう少しで終わってしまいますね
本当月日の流れは早いなぁ…とつくづく思います?

肌寒い日々ですが まだ雪も降らず…いつから降るのかな~?
キッズピーパルの子ども達は、季節の歌がクリスマスの歌に?♪
早くも「サンタさんから〇〇のプレゼントもらうんだぁ~!」と楽しみに
話してくれるお友達もいました?✨楽しみだねっ♪
約2週間後のクリスマス会?⭐運動会の時と同じく…今年は例年通りにはできませんが、日々の子ども達の様子を見ていただければと思います?
当日参加される保護者様 よろしくお願いいたします!

県内 またコロナウイルスが増えてきましたね??
コロナウイルスも風邪等 皆様 お気を付けくださいね??

歯科・内科検診?、給食の先生いつもありがとう?

山のあちこちに少し雪が見え、日が短くなり、だんだんと冬が近づいてきてますね…⛄

さて、11月13日.20日に園医さんが来てくださり、全クラス歯科検診と内科検診を行いました!
0歳児組⇒1歳児組⇒2歳児組の順で検診を行い、しっかりと検診を受けることができました✨
少し怖さと緊張もあり、泣いてしまったお友達もいましたが、泣かずに頑張ったお友達が多く、とっても頑張った子ども達でした?(*^▽^*)!!
特に2歳児さんは、歯医者さんの前に来るとすぐ自分から大きな口を開いて待っているお友達がいて、さすが2歳児さんだなぁ✨と思いました!!!
これからも歯を大切にし、元気に過ごそうね??

また、11月23日は勤労感謝の日?
今年も毎日おいしい給食を作ってくださっている給食の先生達にプレゼントを用意しました?♪
各クラス素敵な手作りのメッセージカードをプレゼントし感謝の気持ちを伝えました!
※写真は1歳児さんの様子です?

「ハガクレフードさん いつもおいしい給食を子ども達に作ってくださり本当にありがとうございます?」

ハロウィン&誕生会?

10月30日に、10月生まれの子の誕生会がありました✨✨
そしてその日は1日早いですがハロウィンということでハロウィンメニュー?⭐
今月のお誕生日メニューは、
★ハロウィンカレー
★お星さまサラダ
★トマトスープ
★バースデーケーキ でした?

また、おやつもとっても可愛いハロウィンクッキーでした?

この日 給食室の前には かぼちゃのおばけが…?‼
ハッピー ハロウィーン??


\ 10月生まれのお友達 おめでとう❣ /
これからもすくすく大きくなってね(*^▽^*)?

11月になりました…?
木の葉っぱが徐々に茶色に変わり、落ち葉になってきましたね
なんだかもう冬が間近な雰囲気…?
子どもたちの中でも ヘルパンギーナや熱、鼻風邪でお休みをする子が少しづつでてきました
これからもっともっと気温が下がって寒くなっていきそうですね?
皆さん 体調に気を付けてくださいね??


防犯訓練?

10月20日に「散歩時に不審者と遭遇した」という想定で保育園の近くで防犯訓練をしました!
(今年も P-PALの事務の方に不審者役をして頂きました。ありがとうございました。)

いつものように先生達と散歩をしていると…緑地公園の方で子ども達をコソコソと見ている怪しい人が…?
先生達がすぐにその様子に気づき、副園長先生と事務の先生に連絡を入れました!
その後 みんなで集まり、副園長先生から
☆先生のお話をしっかりお話を聞いて行動すること
☆「おもちゃをあげるからおいで」と言われても、変な人には絶対ついていかないこと
とお約束のお話を聞きました?

0.1歳児さんには、少し難しい訓練でしたが 不安そうな表情で見ていたりしていました。
2歳児さんも担任の先生にくっついたりしていた子も…。しっかり先生のお話を聞くことができました✨✨
みんな気を付けようね!!
保育者も子ども達をしっかり守り、日々の保育を気を付けていきたいと思います。

最近は、あちこちで熊の出没も目撃されているようです…。?
園から少し離れた所でも熊の目撃があったとのことで、ここ1.2週間は散歩を控え、P-PAL体育館や園の園庭などで戸外遊びを楽しんでいます?
コロナウイルスに 熊の出没に不安なことが沢山ありますが今後も引き続き気を付けていきたいですね?


秋を見つけたよ?

気温がぐんぐん下がって肌寒い日が増えてきました…

いつも行く散歩コースで秋の自然物が沢山見つけられましたよ~✨?
最近は、クラスの活動でも秋の歌を沢山歌っています?

子ども達と一緒に季節の移り変わりを沢山感じ、運動の秋・食欲の秋・読書の秋を楽しんでいきたいと思います(*^^*)?


運動会頑張ったよ??

10月3日(土 )に 第3回目のキッズピーパル運動会が今年もP-PALの体育館で行われました!
コロナウイルス感染予防のため、例年よりも規模を縮小し、時間も短縮した上で行うことになった運動会。
保護者の皆様には、ご理解とご協力本当にありがとうございました?

開会式で園長先生達のお話をお聞きしてから みんなではとぽっぽ体操?
各クラスのかけっこと親子競技では、不安と緊張の中それぞれパパとママとゴール目指して一人一人一生懸命頑張っていました✨
?0歳児は、子どもたちがハチに、お父さんお母さんにはお花になってもらってスタート?!ハチの衣装を着てハイハイする姿可愛かったです?初めての運動会でしたが とっても頑張りましたね(*^-^*)
?1歳児は、かごを持ってスタート!フラフープの林をパパママと一緒にくぐり、橋を渡り、りんごやぶどうを一緒に取ってゴール✨✨
果物をかごに入りきらないほど入れてゴールするお友達もいました?!(笑)
?2歳児は、パパママと手を繋いで橋渡りからスタート!カードをめくり、そのカードに描かれたキャラクターを散らばった絵のパーツをパパママと一緒に探して組み立てるというものでした✨✨「これだっ!」とすぐにパーツを見つけて板に貼る様子は、さすが2歳児さん!✨と感じました?
後半のパン食い競争・玉入れも盛り上がりました♪

今年は、コロナ禍のため、色々な行事がなくなってしまいましたが、
無事運動会は開催でき、子ども達の笑顔や頑張っている姿を見られて良かったです?
来年の運動会はどんな運動会になりますかね…

本当にありがとうございました??

新しいお友だち?お月見?

今日から10月☆彡
先日お伝えしたように…0歳児に新しく3名のお友達が増えました??
それぞれ月齢は違いますが 男の子3人です?✨✨

まだ慣らし保育中なので 泣いている子もいますが少しずつ保育園・先生に慣れてくれればと思います?
これからよろしくお願いします(*^▽^*)

さて、今日は 十五夜の日です??

十五夜にちなんで今日は お月見メニュー✨✨
★うさぎご飯
★まん丸つくね
★野菜の塩だれ和え
★お月見すまし汁
★プリン

うさぎさんのおにぎり とっても可愛いですね~??
食べるのがちょっともったいないところですが…
子ども達は 喜んでパクパク食べていました✨!(笑)
おやつもうさぎさんのお月見クッキーでした??

十五夜は お月様に秋の収穫を感謝する日なのだそうです?
今夜は きれいな満月さん見えるかな~?
お家でも探してみてくださいね!!

明後日は、P-PAL体育館で運動会です?
毎日の寒暖差からか 各クラス 鼻水・風邪・熱…。と少し体調を崩している子が増えてきました…?
心配ですが…みんな元気に運動会に参加できますように…⭐?
待ってますっ!!!

誕生会?

連休明けから 更に涼しくなり、少し肌寒くなってきました?
長袖を着始める子も出てきましたね?
気温差が激しいこの時期 風邪をひかないよう気を付けてくださいね

さて、9月25日に9月生まれの子の誕生会がありました?✨

今月の誕生日メニューは、
★ごはん
★アンパンマンハンバーグ
★ブロッコリーサラダ
★コンソメスープ
★プリンアラモード   でした??
みんな大好き アンパンマン❕
とっても嬉しそうに食べていましたよ~♪
お誕生日の子もメダルをもらって とっても嬉しそうです??

\ 9月生まれのお友達 おめでとう❣ /
これからもすくすく大きくなってね(*^-^*)?

そして今週から0歳児に新しいお友達が1人増えました!
来週も更に3名のお友達が0歳児に増える予定です?✨
4月の入園から少しずつお友達が増え、おかげさまで定員30名になり、にぎやかになりました?✨✨
これからも楽しく安全な保育のもと、子ども達の保育にあたっていきたいと思います?
今後ともよろしくお願いいたします?✨

いよいよ来週末となりました!!運動会!!
今年でキッズピーパルでの運動会が最後の2歳児さん 
かけっこの練習がんばってます~✊?