R3年度スタート?

 春の陽ざしがポカポカと子供たちの背中を包んでくれるようになりました。

今年度もコロナ感染予防の為、『入園式』は、中止となってしまいましたが・・・。いよいよ4月1日新年度スタートです☺
新入園児のお友だちは、登園時は涙?ですが、一日一日違う姿を見せてくれています。在園時のお友だちは、一つ上のクラスに進級し、少しずつ新しい保育室・担任に慣れてきています。
そんな子供たちの様子を少し紹介します!(^^)!

★0歳児 こあら組は、
オンブや抱っこでスキンシップをはかりながら、外気浴を楽しんでいます。
来週からは、離乳食を食べての降園です?✨

★1歳児 うさぎ組は、
2名新入園児をむかえました。
散歩カーに乗って「バイバーイ!」と、トラックや車に手を振って楽しんでいます?

★2歳児 ぱんだ組は、
久しぶりの園庭遊びに大はしゃぎ!お花やアリを見つけたり、飛行機?を見つけたり、のびのび色々な発見を楽しんでいます(^^♪

 これから1年キッズピーパルの子供たちが、楽しい保育園生活になるよう職員一同、保護者の皆様との信頼関係を大切にしながら、子育てのお手伝いを一生懸命させていただきたいと思っております。
保育園での様子、ブログでお楽しみ下さいね(*^^)v
新年度もよろしくお願いします✨

令和2年度終了?

今日は、今年度最後の保育の日でした…?

明日から新しい幼稚園・保育園に行く卒園児さん、0.1歳児のお友達…
お別れは寂しいですね…?
新しい所でも元気に過ごし、お友達を沢山作ってくださいね❣
キッズピーパルの先生たちは、みんなの健やかな成長を願っています?✨
そして時々 キッズピーパルに顔を出しに気軽に遊びに来てくださいね♪

コロナウイルスから始まったこの1年でしたが…
令和2年度も保護者の方々には沢山のご理解とご協力を頂きましてありがとうございました??

明日からいよいよ新年度スタートです‼
新しい保育室・新しい担任の先生となり、ドキドキですね?
4月からは、新しいお友達が加わり、22名でのスタートとなります✿
また元気に楽しく、保育園で過ごしていきたいと思います♪

令和3年度もどうぞよろしくお願いいたします。

誕生会?

3月26日に3月生まれの誕生会がありました?

今月の誕生日メニューは
★エビピラフ
★チキンソテー
★カラフルサラダ
★コンソメジュリエンヌ
★マスカットゼリー??

今月で今年度のお誕生会が最後となりました…
また素敵な1年が過ごせますように(*^-^*)?

\ 3月生まれのお友達 おめでとう❣ /
これからもすくすく大きくなってね??✨

気付けば雪もほとんど溶けましたね❅
気温も少しずつ暖かくなってきて子ども達も散歩や外遊びを楽しんでいます♪
P-PAL裏に梅の花も咲き始めていましたよ~✿

さて、今年度 いよいよ3日間・・・!!
元気に楽しく過ごしましょうね(^○^)


卒園式?

3月20日にキッズピーパルの卒園式を行いました?

今年度も新型コロナウイルスのため、園舎では行わず、
P-PALの会議室をお借りして行わせて頂きました。

当日は、朝から日差しが出ていていい天気♪卒園式日和でした?

今年度の卒園児は6名。
この日のために毎日 卒園式の練習を頑張ってきた2歳児さん?
当日は、緊張のあまりいつものようにできなかったお友達もいましたが
1人1人とってもがんばりました✨✨(*^-^*)

この日は、副園長先生の手作りコサージュを胸につけて♡
園長先生から卒園証書・卒園記念品を受け取り、
みんなで「パプリカ」を歌い、大好きなお父さんお母さんに手作りのプレゼント?
最後は、2歳児さんの3年間の思い出ムービー?✨
赤ちゃんの頃の写真から 春夏秋冬それぞれの思い出の写真が次々と流れ、
職員も保護者の方々もみんな うるっと…?✨
この園で過ごした毎日を思い出してしまいました…。
本当 1年1年が過ぎること・子ども達の成長は早いものですね、、、

改めて、
?ぱんだ組のおともだち ご卒園おめでとうございます?
2歳児さん それぞれ 春から新しい保育園・幼稚園 頑張ってくださいね!
キッズピーパルの先生たちは ずっと応援しています(*^-^*)
いつでもキッズピーパルに元気な顔を見せに遊びに来てくださいね♪待ってます
卒園児のご家族の皆様、ありがとうございました。

3月31日まで 元気に楽しく毎日を過ごしましょう!!!

2歳児さんとのお別れ会?

3月16日に2歳児さんとのお別れ会をしました?

副園長先生の『さんぽ』の伴奏で2歳児さんが入場✨✨!
恥ずかしさもありながら…ニコニコと入ってきてくれました(#^^#)?(笑)

椅子に座ったところで 1人ひとり「どこの幼稚園・保育園に行くのか」のインタビュー?✨
緊張しながらもみんな一生懸命に答えてくれました?!
1歳児のお友だちにも「2歳児さんとどんな遊びが楽しかったか」インタビューをしたのですが、車遊びが楽しかった!追いかけっこが楽しかった!と答えてくれましたよ♪
そして 0.1歳児からパンダの顔が入ったメダルのプレゼント??
0.1歳児のお友だちに首に下げてもらい、とっても嬉しそうな2歳児さんでした?

すると、、、2歳児さんから歌のプレゼント?『パプリカ』
しっかり大きな声で上手に歌う2歳児さん✨?
(その逞しい様子になんだか うるっと…?✨)
サビの所では 振付を付けて楽しそうに歌う子、腕や体を振って楽しそうな姿も!
2歳児の保護者会のお母さん達からもキッズピーパル職員全員に素敵なプレゼントを頂きました。子ども達からの手渡し♥
本当にありがとうございました。

今年度もあと1週間とちょっと…
2歳児さんとの保育園生活があともう少しだと思うと…本当に寂しいですね
残りのキッズピーパルでの園生活 まだまだ楽しみましょうね(*^-^*)


さて、今週末は いよいよ卒園式です?!
晴れますように~!!!

ひな祭り??

明かりをつけましょ ぼんぼりに~♪??

3月3日 今日は、ひな祭りですね?✨
各クラスからひな祭りのお歌が聞こえてきました!
ひな祭り制作もとってもかわいいですね♪(*^-^*)

今日の給食もひな祭りメニュー✨✨
★ひなちらし
★鶏のから揚げ
★菜の花の彩和え
★手毬麩のすまし汁
★イチゴゼリー       でした??

今日のメニューもとっても美味しそうに食べていた子ども達です??

みんなのお家でもお祝いするのかな~????

誕生会??

まだ雪が降る日もありますが…最近は、暖かい日差しが時々みられるようになりましたね?春ももう少しですかね~??
鬼は~外~!と鬼に大泣きした節分の日からあれよあれよと日々が過ぎ…今週から3月?早い早い…
今年度もあと1ヵ月です…(本当なんて1年って早いのでしょう?)
3月も元気に楽しい毎日となりますように…?

さて、2月26日に 2月生まれの子の誕生会がありました(*´ω`*)?

今月の誕生会メニューは、
★ミートスパゲッティ
★キラキラサラダ
★お星さまスープ
★抹茶ババロア        でした??

\ 2月生まれのお友だち おめでとう❣ /
これからもすくすく大きくなってね?✨


誕生日会?節分?

1月29日に1月生まれの子の誕生会がありました??
この日の誕生日メニューは、
★雪だるまキーマカレー
★ポテトサラダ
★オニオンスープ
★バースデーデザート      でした??

\ 1月生まれのお友だち おめでとう❣ /
これからもすくすく大きくなってね?✨

また、2月2日には 豆まきをしました?
今年の節分は124年振りの2月2日!(すごい‼)
日にちがずれる理由は、地球が太陽を1周する時間が365日ぴったりではないからだそうですよ???

豆まきは、0歳児と1歳児合同、2歳児の2つに分かれて行いました!
各クラス 節分の話や絵本を見て…
鬼の絵や段ボールで作った鬼に向かって豆まき!!
「鬼は~そと~! 福は~うち~!」
1歳児さんと2歳児さんは、手作りの可愛い鬼の被り物もつけていました(^^♪
みんな一生懸命に投げていると…
ドーーーーーーーーーーーーーンっっっ!!!
と部屋のドアが開いて、、、赤鬼さんが登場?⚡⚡⚡
一目見て子ども達は大騒ぎ??
逃げたり、先生にくっついたり、表情が固まったり…
何人かのお友達は やっぱり大泣きしてしまいました?(笑)
赤鬼さんは、キッズピーパルの園舎内を大暴れし、どこかへ消えていきました…??
後で2歳児さんに話を聞くと、
「鬼さん 白い手をしていたんだよ!」「手を掴まれた時 熱かった!」など
怖かった思いもありながら、しっかり鬼の姿を見て、覚えていたようです。
子どもの観察力は凄いですね…。
しっかり心の鬼を退治できたかな??✨

今年も 大きな怪我や病気なく、キッズピーパルの子ども達が元気に過ごせますように…

この日の給食もスペシャルメニュー✨✨
★豆ごはん
★金棒ハンバーグ
★じゃこ和え
★大根のすまし汁
★ぶどうゼリー    でした!

今日の給食??

今日 給食でとってもかわいい牛さんのカレーがでました✨✨!!!
今年は、丑年ですもんね~!!
「モ~モ~っ!?」みんな反応していました♪
毎日おいしい給食ですが、こういう形のある可愛い給食は、もっと喜びますね♪
今日もとってモゥ 美味しそうに食べていた子ども達でした(*´ω`*)♪~♪~

年末年始長いお休みをしたお友だちも昨日から全員揃い、とってもにぎやかな日キッズピーパルです⭐
雪もたくさん積もりましたし、、少しずつ雪遊びを各クラス楽しんでいます⛄
0歳児さんは、お部屋にビニールシートを敷いて雪に触ってみました?
冷たいながらも手を伸ばし、興味深々な0歳児さんでした?

あけましておめでとうございます??

新年、あけましておめでとうございます?☀

コロナウイルスのことがあったり、雪がどっさり降ったり…と
例年と少し違う年末年始となってしまいましたが、
お家でゆっくりご家族で過ごせましたでしょうか???

今日は、新年初日の登園日でした
休み明けの登園はパパママと少し離れがたい子ども達の様子も見られましたが…
久しぶりに会えたお友だちや先生と一緒に遊んだり、ふざけあったり、沢山お話したりと嬉しそうな姿が見られました?

今年も職員一同、子ども達と共に元気いっぱい、楽しい1年にしていきたいと思います。(今年度、早いもので残り3ヶ月ですね…)
今年もよろしくお願い致します?✨

そして・・・
コロナ落ち着きますようにー!!!
今月から雪遊びも楽しんでいきたいと思います⛄♪