月別アーカイブ: 2022年8月

今週のこあら組

 日中は汗ばむくらいの天気ですが、朝夕と肌寒い日も出てきて、少しずつ秋の気配が感じられるようになってきましたが、こあら組の子どもたちは毎日、元気いっぱい笑顔で登園してくれました?風邪をひくこともなく、たくましいこあら組さんです~👍
今週は水遊びやホールに行って遊んだり、散歩にも出かけてきました。久しぶりの散歩では、大きな松ぼっくりを手にしたり、たんぽぽを見つけたり、目を輝かせていました✨散歩車の程よい揺れに、うとうとするお友だちも…😴お散歩も気持ちいい季節になってきたので、今度は秋を探しに行ってみたいと思います!今週から歩けるようになったお友だちもいます。日に日に歩数も増えてきていますよ~!すごいですね!
今日は、きのうお知らせした通りNCⅤの「わんぱく村」の撮影がありました🎥初めてのカメラに、少し緊張した様子が見られる一方で、カメラに興味津々のお友だちもいましたよ✴放送が楽しみですね♡ ぶどうの製作でタンポやスタンプにも挑戦しました。
また、今日は8月生まれのお友だちの誕生会がありました?
1歳の誕生日おめでとう🎉

来週も元気に登園してくれるのを待っています!!

?今週のうさぎ組?

お盆明けから、元気に登園してくれたお友だち✨

水遊びができるのも後何回かな??水鉄砲や色々な容器を、自分なりのやり方で使おうとするお友だち。顔に水がかかってもへっちゃらです✨?✨

室内でも、”よーいドン”かけっこをしたり、ブロックで鉄砲を作って“バンバン”と戦いごっこで盛り上がったり、ダンボールでお家ごっこをしてみたりしているこの頃。

色々な素材を使っての製作活動や、感触遊び等机に座っての活動においても、集中して楽しめるようになってきていて、成長を感じています。

言葉も増えてきて、お友達とのやりとりもとっても楽しいです☆彡

来週も体調管理に留意しながら、元気に登園してくださいね??

今週のぱんだ組の様子?

 今週もプール遊びや英語あそびに楽しく参加する子どもたち?
野菜の収穫も順調で、月曜日にはじゃがいも堀りもしました???
また、もくロックの贈呈式があり、緊張から泣いてしまう子もいましたが
もくロックに興味を持ち、嬉しそうに遊んでいましたよ✨
園庭ではカエルやバッタを見つけて大喜び!
カブトムシにも興味津々なぱんだ組さんでした~~

 新型コロナウイルスの感染者もまだまだ増えていますが、気をつけながら
お盆休みを楽しく過ごしていきたいですね?

今週の様子?

 暑い暑い日が続いて、水遊びを思いきり楽しんでいたところでしたが、、豪雨に見舞われ、園舎の玄関前も冠水してしまったりと思いがけない事態が起きてしまいました。。大変な中の送迎、ご協力ありがとうございました。幸いな事に、皆さんのお家でも被害がないようで、本当に良かったです!翌日からは、あの豪雨がウソのように日常が戻り、子どもたちも元気に登園してくれました。涼しくなって過ごしやすくなりましたね。これからまた暑くなってくるでしょうか~?!?来週も、みんなの笑顔がたくさん見られますように☆