今週は気温があがり暑い日が続きましたね。夏が、もうすぐそこまで近づいているようです?暑くても子どもたちは元気いっぱい?ホールへ行くと、広い空間の中を自由に歩き回ったり、ボール遊びを楽しんでいます?園庭では汚れを気にせず、ダイナミックに遊ぶ姿もありますよ~?月齢の小さいお友だちも、ずり這いやはいはい、伝い歩きと積極的に体を動かしています!!
また、全員でおやつや給食を食べるようになり、にぎやかな食事の時間を過ごしています?食べることが大好きなこあら組さんですよ~?
これから、水遊び等も始まるのでたくさん食べて、たくさん眠って、夏本番に向けて体力をつけていきたいと思います?✨
そして、今日は6月生まれのお友だちの誕生会がありました?カメラを向けるとちょっぴり恥ずかしそうな表情を見せていました!お誕生日おめでとう?
月別アーカイブ: 2022年6月
?うさぎぐみの様子?
天候の良い日には、お散歩や園庭での砂遊びをゆったりと楽しんでいましたが、梅雨入りとなり、室内遊びを充実させていきたいと思っているこの頃です☔
製作活動、粘土遊びやパズル、様々な素材を使っての感触遊びや運動遊びと色々な遊びに挑戦中?
毎朝の体操やダンスも楽しんでいます✨?✨やっぱり男の子は、戦隊ものの曲を流すとノリノリで走ったり身体を動かしたりしてくれます!!
先日は、今年初めての泥遊びもできました~☆ビチャビチャと水や泥の感触を楽しみ、大喜びのお友だちでしたよ✨
水遊びでもどんな姿を見せてくれるかな~。楽しみしています☀!!
ぱんだ組の様子?
雨の日が続いていますね☔空から降ってきた雹や雷の音にびっくりする子や、「大丈夫だよ」「怖くないよ」とお友だちに教えてくれる子もいました☺
室内遊びが増えていますが、小麦粉粘土やコーヒーのフィルターにお絵描きをしたり製作活動を楽しんでいます!また、バスごっこなど集団遊びもみんなで楽しめるようになってきました♩
雨上がりのお散歩に出かけると「やったー!」と嬉しそうな声も聞こえてきます。みんなで“からだダンダン”を飽きるまで踊ったりとお友だちと一緒に同じことをして楽しむ姿がたくさん見られます?
朝顔や野菜の水やりも楽しいようで自分のペットボトルを手にすると夢中で水やりをしています!成長が楽しみですね!
暑かったり涼しくなったりする日がありますが衣服を調整したりしながら元気に過ごして行けたらいいなと思います☆
6月になりましたね?☔
暑い日があったり…、涼しい日があったりとお天気がコロコロと変わる日々が続きましたね?☔6月に入り、これからは雨の日も増えてくるのでしょうか?
体調を崩さないように気をつけていきたいと思います?✨
天気の良い日には、お散歩や園庭に出て働く車や道端のお花を見つけたりと色んな発見を楽しむ子どもたち?園庭で子どもたちの好きなCDを流したりもして楽しく過ごしています?もう少ししたら泥遊びも楽しんでいきたいと思います✌!
また2歳児さんは、P-PALに植えたお野菜達に水かけ頑張ってます????
「沢山お水飲んでね~!」「これはトマト!これはナス?」と成長を楽しみにしている様子でした?!収穫が待ち遠しいですね~!
6月4日(虫歯予防DAY)みんなで手作りのカバさんに歯磨きシュッシュもしましたよ?✨
来週もニコニコ元気に過ごせますように?☺