月別アーカイブ: 2021年12月

今年も残りわずか・・・⛄

 連日の大雪・・米沢の冬がやってきましたね。。この降りっぷり!!
裏切りませんね~?
 保育園は、今年登園最後の日になりました。
給食は、『年越しうどん』でした~?
2歳児さんは、先生たちと大掃除!雑巾を絞って、床を拭いたり、壁を拭いたり。日頃お世話になったお部屋に感謝の気持ちを込めて、ふきふき!!
ピッカピカになりましたよ~✨✨
お友だちに年賀状も書いたようですよ?
0,1歳児のお友だちは、寒さに負けず、元気に遊んでいます。
 今年1年も保護者の皆様のご理解とご協力のもと、子どもたちの健やかな成長の手助けができたこと、心より感謝申し上げます。
来年も引き続き、子どもたちの笑顔がたくさん見られるような保育を行っていきたいと思います。
 年明けに元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。良い年をお迎えくださいね☆

こあら組給食の様子?クリスマスメニュー

こあら組のおやつ、食事の様子をご紹介します!
毎日、温かい給食とおいしいおやつを食べて、元気いっぱいあそんでいるこあら組の子どもたち。
食事の前は、? 給食 給食 うれしいな~ ? と歌をうたってから、かわいいおててを合わせて「いただきます」をしています
大きいお友だちは手づかみやスプーンを使ってひとりで食べたいと意欲的です!
コップやマグを持って上手に飲めるようになってきました!
ミルクを飲むお友だちもたくさん飲んだあとは「はぁ~」と満足そうなお顔を見せてくれます?
みんなと一緒の食事は楽しいな~おいしいな~と感じてもらえたらと思っています✨
そして、今日の給食はクリスマスメニュー!!
みんなで美味しくいただきました

クリスマス会?✨

 今日は、楽しみにしていたクリスマス会°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 
大雪で足元の悪い中、お越しいただきありがとうございました!
コロナでなかなか行事ができない中、久々の親子活動を
無事開催することが出来ました。今日は、沢山の笑顔が見られ、
私たちも楽しいひと時を過ごせて嬉しかったです。
親子で楽しそうに微笑んでいる姿に、ほっこり☺
0歳児は、ピーパルの会議室をお借りして、広々とした中で、ゆったりと
体操、手遊び、大型絵本、手作りマラカスを鳴らして歌を歌ったりして
楽しみました?
1歳児は、踊りを踊って、リラックスしてからのリース制作?
2歳児は、楽器遊びをしてからひも通しブーツの制作?
素敵なオリジナルあふれた作品ができあがりました~✨✨
そして・・・ 
みんながお待ちかねのサンタさん&トナカイさんの登場☆
クラスの反応はそれぞれでしたが、プレゼントたーくさんもらって
お顔はにっこり☻良かったですね?
来週は、お家にもサンタさんが来てくれるかな??
楽しみですね~?
今年も残すもあと2週間・・・風邪ひかず元気に登園してくださいね?

今週のうさぎ組?お誕生会?

本格的な寒さに冬を感じる時期になりましたね。なかなか園庭で遊ぶ事が難しくなってきましたが晴れた日には散歩へ行ったり、P-PALホールまで行って身体を動かして楽しんでいます♪
室内遊びでは粘土やままごとをして過ごしています。お友だちに料理を作ってあげたり、ぽぽちゃん人形にミルクを飲ませてあげたりと、ごっこ遊びも上手になってきました☺
お絵かきやシール貼りも大好きで好きな色を選んでたのしそうに書いています。完成すると自分で鞄にしまう姿もありますよ?
ぱんだ組さんと遊ぶ機会も増えてきました。シール貼りや粘土遊び、平均台渡り等と、ぱんだ組さんの姿を見て真似して遊んでいます!

また、今日は12月生まれのお誕生会がありました!
お誕生日メニューは、
・ごはん
・ハンバーグ
・ポパイサラダ
・オクラスープ
・バニラババロアでした。
お誕生日おめでとう?みんなで美味しく頂きました!

いよいよ明日はクリスマス会!いつもとは違う雰囲気で、どんな姿を見せてくれるのか楽しみです?
楽しい時間を過ごすことが出来ますように?

今月のぱんだ組さん?

日に日に寒さも増して来ましたね~。曇り空や雨天の日が続いていますが、ぱんだ組さんは元気いっぱい!寒くても歌を歌いながらお散歩したり、室内では元気に走り回っています!

先日の戸外遊びでは、バケツに張った氷を見つけたり、葉っぱに霜が下りているのを見つけて興味を持って見て触れていました⛄みんな「冷たい!冷たい!」と言っていました?

室内ではうさぎ組さんと遊ぶ機会も増えました?おままごとをしたり、粘土遊びをしたり、トランポリンやボール投げを楽しんだり…。一緒に遊ぶ経験を増やしていく事によって面倒を見てあげたり、優しくしてあげる気持ちが芽生えてくれたらなぁと思っています♡「貸してあげる!」「どうぞ!」とおもちゃの貸し借りの姿も見られますよ♪

椅子取りゲームではリズムに合わせて歩いて音楽が止まったら座る、という事も覚えて来ました?大きなかぶの劇遊びでは、登場人物になりきって動きを楽しんでいますよ?

これからますます寒くなり室内遊びが中心となっていきますが、寒さに負けず天気の良い日は戸外に出て気分転換をしたりしながら過ごして行きたいと思います☆

いよいよ12月☃

 早くてもう12月!!    
雪もちらちら降ってきて子どもたちは、大喜び?
外に出る機会はなかなかなくなってきましたが、晴れた日は外に出たり、
ホールに行って身体を動かしたり元気いっぱい過ごしていきたいと
思っています?
 今週に入り、保育園の中もクリスマスに雰囲気がガラッと変わり、
「うわ~!」と歓声をあげたり、「サンタさんくるね!」とお話したり、クリスマスツリー?に気づいたりして喜んでいます?
クリスマス会が楽しみですね!!
今週は室内遊びが主で、各お部屋で楽しい笑い声が響いています(^^♪
こあら組では、衣装を身に着けて変身して遊びました。うさぎ組・ぱんだ組は、
合同でワイワイと好きな遊びを見つけ、楽しんでいます?
 熱が出てお休みするお子さんも出てきたので、体調管理には気をつけて
元気に過ごして行きたいですね☆