R2年度第1回卸売団地巡回活動&環境美化推賞審査~その②~

続きまして㈱シグマ様です。シグマ様は「花いっぱい運動」でお配りしたマリーゴールド以外にも様々なお花を植えられており、初夏の訪れを感じさせる紫陽花が毎年鮮やかに色付きます。さらには枝豆も育てていらっしゃるとのことです。(写真1枚目の右奥に少し写っているのが枝豆です)

最後は㈱大清様です。大清様も鉄鋼センターの東側にアサガオを植えられており、紫と緑のきれいなカーテンが一日の始まりを爽やかに教えてくれます。葉っぱの形はハート形ですね♬

まだまだ多くの企業様をご紹介したいところではありますが、今回は以上になります。ぜひ、参考にしていただきながら更なる環境の美化、きれいで安全な卸売団地へのご協力を宜しくお願いいたします。

R2年度第1回卸売団地巡回活動&環境美化推賞審査~その①~

7/14(火)に今年度1回目の卸売団地内巡回活動&環境美化推賞審査が行われました。

団地内クリーン作戦は残念ながら雨のために中止となりましたが、環境整備委員会の皆さんで団地内の巡回を行った際に、きれいなお花を植えられている企業様がたくさんいらっしゃったので今回は写真と共にそのご紹介をさせていただきます。

まずは㈱データシステム米沢様の花壇のお花です。花壇が多く、そこには色とりどりのお花が植えられております。お花がきれいに見えるように社員の皆様で草むしりを行い、環境美化に努められておりました。

続きまして東北物流㈱様です。フラワーポッドのマリーゴールドには支柱と木柵が立てられており、より一層きれいに花が咲くことができるよう工夫をされていました。

さらには、立派なグリーンカーテンも育成されており、夏の暑さ対策にも一役買っております。

その②へ続きます。

組合会館北側の横断指導線について

5月1日(金)から、当組合会館の北側の市道に二本の白線が追加されたのをご存じでしたでしょうか?

この二本の白線は「横断指導線」といい、 キッズピーパルの園児たちが安全に道路を横断できるよう引かれたものです。※ちなみに「横断歩道」ではございません。

組合員の皆様は園児たちが卸売団地内を散歩する姿をご覧になったことがあると思いますが、下の写真のようにお散歩時、横断指導線を渡っております。

道路標識の看板などがないため気づきにくいとは思いますが、           園児たちの安全、また卸売団地内の事故防止のためにも、            安全運転を心掛けて通行くださいますようお願いいたします。

魚toto水産物消費推進キャンペーンのご紹介

この度、当組合で受託している米沢水産物買受人組合にてキャンペーンを本日より行いますので、是非チェックしてください。

ルールは簡単です。
 
①Aグループでお店を選んで1,500円以上(税込)のお買い物し、押印されたスタンプ
 カードを受け取ります!
 ※Bグループには、スタンプカード置いてませんので、ご注意を!
 
②次にA・Bグループのお店を2店舗選んで1,500円(税込)以上のお買い物やお食事を。
 ※同じお店はNGです。
 
③スタンプ3つで満点!!
 スタンプカードが、そのまま参加店舗全店で利用できる割引券となります。
 
 次回利用で、1,000円の割引券となります。そして、お楽しみの抽選会へ😊
 ※割引券として、利用される際は、必要事項の記載をお願いします。もし抽選に当
  たった場合、景品がお渡しできなくなります😢
 
⭕️抽選会は、割引券利用期間終了後となります。
  割引券配布      7月1日~7月31日
             (数量限定。無くなり次第終了となります。)
  満点割引券利用期間  7月1日~8月16日
 
 8月中には、当選された方にお送りします。景品は、参加店の商品券や馬場町はや
 しの食事券などありますのでお楽しみに.。
 
 米沢水産物買受人組合インスタグラム:@toto_yonezawa 
 
 

米沢商業高校にて前山理事長が飛沫遮蔽板制作の講師を務められました

 本日、山形県立米沢商業高等学校にて当組合の前山健二理事長(同高第73回卒業生)がコロナウイルス感染対策として普及している「飛沫遮蔽板」をダンボールを使って組み立てる方法についての講師を務められました。
 授業冒頭に前山理事長よりダンボールの仕組みについて説明があり、その後4つのグループに分かれ、1枚のダンボールから「①各部品にあわせて型取る」「②カッターで線をなぞりダンボールから部品を切り取る」「③切り取った部品を組み立てる」の工程に沿って説明を受けながら制作を行いました。
 生徒の皆さんは、完成図をイメージしながらの線引きやダンボールの切り方など細部での工夫に少し苦戦しながらも遮蔽板を完成することができ、「この遮蔽板を多く制作して、地域に貢献したい」と話されていました。